BLOG式典のくす玉&テントの設営に行ってきました!
新しくオープンする施設、式典のくす玉&テントの設営に行ってきました!
こんにちは、京都レントオールです。
先日行ってきた現場の写真を紹介いたします。くす玉を設置して参りました!
この日は雪の翌日、小雨の寒い日でした。雨の日設営は慣れっこですので、もくもくと作業しました。
紅白幕の外側には透明ビニールの横幕をつけています。幕が濡れないようにするためです。
幕が濡れると、中の気温がぐっと下がってしまうので、それを防ぐためにビニール横幕が便利です。
お客様持ち込みのストーブも入れ、寒さ対策もしました。
また、くす玉の下にもパンチカーペットやパーテーションポールを設置しています。
この後は、お客様へのレクチャーとリハーサルを経て、本番の式典も無事終えることができました。
イベント終了後にいつも思うことではありますが、やはり人が集まってできる力は大きいです。 今回のイベントも関係各位の方々の力が合わさったからできたことですし、弊社もそのお手伝いができてよかったと感じています。
おわりに
今回も弊社ブログを読んでくださってありがとうございました!